会社案内

1912(大正元)年 ~ 1945(昭和20)年中村塗装店の歩み

  • history2-02

    田村町時代の店 現在の西新橋

    • 文部省本館の塗装を請負う
    • 日本銀行本館の塗装を請負う
    • 明治神宮殿舎の塗装を請負う
  • history2-01

    明治神宮殿舎の工事を終えて

    • 国技館の塗装を請負う
年 代 会社経歴 主要工事実績
昭和20年
(1945年)
  • 戦災により潮田工場焼失
  • 終戦により満州国の各出張所を閉鎖、引揚げ
昭和18年
(1943年)
  • 日本銀行北分館
昭和14年
(1939年)
  • 東京芝浦電気製車両用電気機器
昭和12年
(1937年)
  • 2代目中村八十吉没
  • 中村勝二の次男健次が八十吉を襲名したが幼少のため、中村勝二、三井銀行に在職のまま後見人として社業を指導
  • 芝浦製作所鶴見工場
昭和10年
(1935年)
  • 満州国新京市に新京出張所を開設
  • 満州国奉天市に奉天出張所を開設
  • 湯島聖堂
昭和8年
(1933年)
  • 満州国大連市に大連出張所、同国撫順市に撫順出張所を開設
  • 綱島常吉、満州国撫順に出張、文部省の依頼による「コハクニス」の研究に成果をあげ、 その功績により撫順炭鉱関係の仕事を特命で受注、および満鉄の工事指名権を受ける
  • 満鉄大連駅構内施設
  • 大連港埠頭ビル・施設
昭和7年
(1932年)
  • 日本銀行本館増築
昭和6年
(1931年)
  • 国会議事堂塗装工事において本会議場玉座をはじめ主要部署の塗装を請負う
  • 国会議事堂
  • 東京証券取引所本館
昭和5年
(1930年)
  • 2代目中村八十吉、東京ペンキ塗請負業組合第3代組合長に就任
  • 東京海上ビル新館
昭和3年
(1928年)
  • 美術焼付塗装工場を横浜市鶴見区潮田町に設置
  • 東京証券取引所市場館
昭和2年
(1927年)
  • 三越呉服店改修
昭和元年
(1926年)
  • 東京電燈千住火力発電所
大正14年
(1925年)
  • 事務所を焼失跡地に新築
大正13年
(1924年)
  • 歌舞伎座
大正12年
(1923年)
  • 関東大震災により芝愛宕町の事務所及び作業所を焼失
  • 丸の内ビルヂング
  • 日本郵船ビルヂング
大正4~11年
(1915〜22年)
  • 銀行集会所
  • 芝浦製作所家庭用電気扇
  • 住友銀行東京支店
  • 東京電燈本社
  • 日本赤十字本社
  • 文部省本館・西館
  • お茶の水聖廟内壁
  • 三越呉服店
  • 日本工業倶楽部会館
  • 三井銀行日本橋
  • 三菱本社新館
  • 明治神宮殿舎
  • 東京証券取引所
  • 三菱銀行本店
大正3年
(1914年)
  • 東京中央停車場